「たこ壷+パイン」 たこつぼ明石発祥とウィッキ
そして神戸「西区文化センター」ナギ冬講座募集中!
神戸市立西区文化センター「991-8321」代表電話
For Nagi's 3 Primary Colors' Lecture, JPN.
WikiSayOctPotWasBornInAkashiNextMyTownKobe.

〇おはようございます!
おかげ様で岩崎ナギ教室、
神戸市立・西区文化センター(旧・区民センター)、
2021年月からの冬講座、絶賛募集中です!

月曜は「3原色すてきな水彩10~12時)」
火曜は「デッサン(10~12時)」
と「3原色水彩色鉛筆(14~16時)」です。

それぞれ1月11日(月)が水彩の開始日、
1月12日(火)がデッサン、
水彩色鉛筆の開始日です。

どちらも初日と2回目は、
着物姿のモデルさんをお描き頂きます。

この3講座でお待ちしています!

今回は武漢ウイルスの蔓延防止のため、
インターネット募集を行っておりません。
直接「991-8321」代表電話でお話頂くか、
ご来館の上でご予約くださいね。

ただとても気になる事があるのですが、
どこも武漢ウイルスで講座数を減らす中で、
逆に西区文化センターは既存の岩崎ナギ講座に加え、
なんと7つにも水彩講座を増設!

しかも!その先生は岩崎ナギが3年も教え、
デッサンも何も描けなかった状態から、
上達させ日本水彩にも誘った人。

上達したのは、
ご本人の努力が一番とは言え、
デッサンの方法も本当に色々だから、
例えば輪郭で描く方法の先生からでなく、
岩崎ナギの明暗で描く方法で学ばなければ、
水彩には応用できなかったはず。

その同系統の人を、
武漢ウイルスが収まらない中、
1週間7日で全く同じ館に水彩7講座!

改良は比較的容易だが原型を作り出すのは困難。
小さなものと大きなものは相似図形であり、
原型を作った日本を取り巻く国際状況と、
もしくはかつての米国と他国の関係と、
とても良く似ています。
歴史は繰り返す。

でも武漢ウイルスで失業された方も多数。
そんな過酷な情勢の中で、
どのような状況であれ、
挑戦できる環境があるのは、
本当に「幸運」と言えますし、、
本人の努力も遷移に関係する変数のはず。
そう信じて力を尽くします!

ぜひ日本の皆さん一緒に頑張りましょう!

では以下指導案です。
よろしくお願い致します!
いつもありがとうございます。

+++++



1・比率を計り構図を決定

今回は題材が大きく構成するのが、
難しく感じられる題材です。

お配りしている備忘録などを用い、
どのように画面に入れるか、
十分に検討します。

十字線を使う方法は前回通りです。
加えて今回特に気を付けたいのは、
パイナップルの様に寝かせる題材。

実際より縦長に感じやすいです、
例えばパイナップルの場合は、
実の縦方向を1とすると葉は7割。
縦長過ぎないように気を付けます。



2・一緒に塗る

パイナップルや壷は強弱付けつつ、
色や線としては途切らせる事なく、
特に初期段階では塗って行きます。
物と物の境目は明暗で分けます。

怖れる事なく塗り進み、
鉛筆の時は消しゴムで白くし、
水彩や色鉛筆の時は水筆で白くし、
修正しながら進めて行きます。

段階が進むにつれて慎重さを増し、
区分していけば大丈夫です。
最初から塗り分けると、
題材の周りに白い線が残ったり、
一体感が失われたりしがちです。



3・明暗を強める

先程一緒に塗り進めた画面の中で、
明るい所は後回しにし、
暗い所から強く塗って行きます。

暗部が強まり立体感が付いたら、
明部を繊細に取って行きます。



4・完成

完成しました。

明暗の対比が強い所を強調し、
メリハリを付けて完成です。

+++++

以上です!
お書きした通り、
時代が閉塞する時、
自分が進歩する好機です。
ぜひ一緒に頑張りましょう!

いつもありがとうございます。
引き続きよろしくお願い致します。

岩崎ナギ