神戸市「西区文化センター」3原色水彩講座用に、
「マウントレーニア塩バニララテ」です。8月~夏講座
For Nagi's Lecture, Watercolor "Mt. Rainier Salt Vanilla Latte".

https://www.kobe-bunka.jp/course/content/1273

1・3原色すてきな水彩
2・3色で始める水彩色鉛筆
3・デッサン
・・・3講座とも上記URLに記載いただいています。
3番目のデッサンだけは満員です。
1、2、どうぞよろしくお願い致します!

〇おはようございます!
神戸市「西区文化センター」、
岩崎ナギ講座用に、
「マウントレーニア塩バニララテ」
を描きました。

回転体(工業的に丸い物)は定期的に、
描いておかないと手の筋肉が、
上手く丸く描けなくなるので、
何回かおきに行っています。

そういう訓練は大事ですね。
絵も実は運動なんです。

グレープフルーツなど自然物は、
岩崎ナギは元々描くのが好きで、
余り苦労しません。
こちらは実のキラメキを中心に描きました。
それまではまた頑張ります!

では以下が指導案です。
ご高覧よろしくお願い致します。

+++++





1・近過ぎず遠過ぎない構図

簡単な構図を空いた紙に描いて、
構図の収まり具合を確かめます。

2個の題材の時あくまで一般的には、
近過ぎず遠過ぎず高低も付けます。
空いている空間が美しければOK。

構図が良いと自然に上手く描け、
構図が悪いと数倍の労力を要します。
目安として15分位は構図に割きます。





2・補助線を取って精度を高める

ある程度描いたら工業製品には、
補助線を引いて精度を高めます。

但しイキナリ引くのはお勧めしません。
構図的に良い位置に入っているかや、
題材の中の比率つまり蓋と底の比率等、
全体の収まりが良いと判断できてから、
補助線を引くのが基本です。

作例では右側に傾いていた容器を、
補助線で左右均等に修正しています。

また細かい注意事項になりますが、
例えば蓋の縁でも出っ張り部分と、
引っ込んだ部分とでは中心の補助線の、
高さが異なる事などにもご留意ください。



3・完成

完成しました。

いつも通り明→中→暗と段階的に進め、
徐々に細部まで描いて質感も取りました。

グレープフルーツなどは前回の授業の、
パイナップルで学習しましたように、
最初まとめて大きく掴まえてから、
細かく分割して行くと上手く行きます。

+++++

あと6月20日(日)まで開催の、
パレードオブフールズ」(ホルベインギャラリー
おかげ様で無事に終了いたしました。
この時期に関わらず多くの方にお越し頂き、
ありがとうございます!
以下写真です。



緊急事態下ご来訪ありがとうございます!
國谷さんと岩崎ナギ、自作前で。
Thank you for coming under Pandemic.
Kuniya-san and IWASAKI Nagi, in front of Art.
#paradeoffools



緊急事態下ご開催ありがとうございます!
ホルベイン顧問吉村さんと同展企画ポペリエさん作者の岩崎ナギ
Thank you for opening under Pandemic.
Holbein advisor Yoshimura-san, POF Director Popelier-san,
& IWASAKI Nagi with his Art.
#paradeoffools



今年のチャンピオンはこの方です!
おめでとうございます!
This year's Champion was this lady!
Congratulations!
#paradeoffools

+++++

・・・以上です。
いつもありがとうございます!
暑くなってきましたね。
また頑張りましょう!
引き続きよろしくお願い致します。

岩崎ナギ
日本水彩画会・会友
Japan Nagi Art Studio, JNAS代表

IWASAKI Nagi
Japan Watercolor: Junior Member
Japan Nagi Art Studio, JNAS: The Head