#水彩 基本「スイカ+トマト」
#神戸市立西区文化センター #岩崎ナギ 講座用
#watercolor Basic "Watermelon & Tomato"
For #Nagi #Art workshop in Kobe, Japan

+++++++

おはようございます!
3原色水彩画家の岩崎ナギです。
10月からの「秋講座」、
8月末まで募集中です。

以下に開始日とWEBを記しました。
ご興味のある方はよろしくお願い致します。


+++++++

10月9日(月)~の秋講座8月16~30日まで募集中
岩崎ナギ 「3原色・水彩講座」
神戸市立・西区文化センター・月曜10時~12時
https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/42037

10月10日(火)~の秋講座8月16~30日まで募集中
岩崎ナギ 「デッサン講座」
神戸市立・西区文化センター・火曜10時~12時
https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/42038

10月10日(火)~の秋講座8月16~30日まで募集中
岩崎ナギ 「3原色・色鉛筆講座」
神戸市立・西区文化センター・火曜14時~16時
https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/42039

+++++++

今日8月15日は「台風7号」が、
近畿(岩崎ナギの住む神戸市含む)を縦断中ですので、
神戸市立西区文化センター」講座は「休講」です。

ともあれ指導案は遅かれ早かれ要りますので、
以下の様に作ってみました。
ご高覧よろしくお願い致します。

台風で終戦の日でお盆。
皆さん不要不急の外出は避け
(もちろん避難指示ある時は避難なさってください)、
お家でご安全にお過ごしください。
台風が大きな被害をもたらさない事を祈っています。

ではいつもありがとうございます!
引き続きどうぞよろしくお願い致します。

岩崎ナギ
日本水彩画会・会友
IWS(国際水彩)Japan Nagi Art Studio, JNAS代表

+++++++



1・反射の土台作り

トマトもスイカも反射が細かい題材です。
そんな時もまずは土台作りで大きく捉え、
その土台を活かして徐々に細かく描き、
筆跡(ひっせき)を活かして描かれると、
キラキラした反射が表現できます。



2・角のある立体と球状の立体

今回は切ったスイカと球状のトマト、
2種の立体を用意し2種はそれぞれ、
異なった法則で陰影が付きます。

「角のある」立体で最も大事な法則は、
「最も明るい所の隣が最も暗い」です。

例えばスイカもナイロン先端が最も暗く、
その隣が最も明るくキラめいています。
「最も明るい所の隣が最も暗い」ですね。

「球状の」立体の場合は異なる法則です。
光源の反対側に向け徐々に暗くなります。
但し地面に近づくと「反射光」で幾分、
明るみます良く観察し再現しましょう。



3・完成

完成しました。

劇的な効果を作るためには前項の法則、
「最も明るい所の隣が最も暗い」を用い、
強調し気味に描かれると良いでしょう。