SSブログ

水彩「ピザ」完成 [水彩・基本]

003・水彩完成「ピザ」・510.jpg

題:「ピザ」
作者:岩崎ナギ
技法・3原色水彩
大きさ・318×410(ミリ)6号

Title : "Pizza"
Artist :IWASAKI Nagi
Technique / 3 Primary Colors Watercolor
Size / 318mm ×410mm(12.7"×16.4")

〇おはようございます!
いつもありがとうございます。
岩崎ナギです。

神戸市「西区民センター」の、
月曜「すてきな水彩」、
火曜「デッサン」「色鉛筆」の課題用に、
「ピザ」を描きました。

紙のギザギザも、
面倒がらずに描きました。
限られた時間の中で、
最大限がんばりたく思います。

アムリタ新春展、
無事に終了しました。
お越し頂いた皆さん、
ありがとうございます!
以下ちょっとだけ写真です。

004・.JPG

005・.JPG

006.JPG

007.JPG

008.JPG

思うに関西は発想が面白い人が多く、
関東は技術に優れた人が多いように思いますので、
狭い日本ですから、
お互いに学び合えばとても良いと思います。

京芸と東京藝大の関係みたいですね。
あるいは京大と東大。
やはり傾向は同じ。
学び合う事が大事です。

では以下指導案です。
ご高覧よろしくお願い致します。

+++++++

001・1段階目.JPG

1・3分の2の位置

題材を画用紙のどこに配置するかは、
絵を描く時には必ず問題になる事で、
無限の正解と考え方がありますが、
今回はその中から3分の2の位置を、
ご紹介します。

3分の2が使える事例としては、
作例の様に余白の余り方が大きい時、
画面の3分の2位に配置すると、
構図として上手く行きやすい、
という事例を今回提示してみました。

これは人物などが風景の中で、
占める割合が小さい時にも、
3分の2に配置されると上手く行く、
そういう事も多いと思います。

ただ芸術に絶対に上手く行く妙案、
というのも難しいかと思います。
必ず時々の事例に合わせて、
素敵なご判断を試みて下さい。

002・2段階目.JPG

2・土台を作る

ピザのように表面が複雑なものは、
つい最初から表面のあり方を、
追いかけやすいものですが、
まずは大まかな土台を構築して、
次に細部に入れば上手く行きやすい、
という事は言えると思います。

チーズやハムなどで出来た陰影を、
大まかに取って次の段階の、
細密描写に備えます。

003・水彩完成「ピザ」・510.jpg

3・細部を押え完成

細部を押え完成しました。

ピザの3角の角や紙の角など、
尖っている箇所の明暗変化も重要。
先端を1.2倍くらい他所よりも、
良く観察し表現する事で、
土台の温かさを残しつつ強さも与え、
締まった表現で見る人に訴求します。
紙のギザギザも省かず表しました。

+++++++

・・・です。
お読み頂きありがとうございます。

ではまた!
タグ:アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY アルバニア Albania ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition ピザ pizza デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋春日集会場 http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 ウルビーノ イタリア Urbino Italy アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel Exa Art 大阪 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 日本芸術センター第8回絵画公募展 入選 日本芸術センター第9回絵画公募展 入選 アムリタ 北浜 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=79178 https://twitter.com/kyoto_geidai/status/903452418821701632 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/19586 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/19587 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/19585 ダライ・ラマ14世 His Holiness the 14th Dalai Lama https://youtu.be/3UjmpByARTM https://youtu.be/EHQd5Px84io
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 3

コメント 2

カズノコ

何とも美味しそうなピザですね!
3分の2は、黄金比率と近いものになりますか。
微妙な土台作りの大切さが何となくわかりました。
ありがとうございます。
by カズノコ (2019-01-31 09:16) 

岩崎ナギ

カズノコさん→おはようございます!
早速ありがとうございます!
黄金比率、それは気づきませんでした。
そうかも知れませんね!
新たな気付きの機会を頂いた事に感謝です。
いつもありがとうございます。
by 岩崎ナギ (2019-01-31 09:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。