SSブログ

水彩完成「石膏アリアス」 [水彩・基本]

003・水彩完成「石膏アリアス」・510.jpg

Title: Arias
Artist: IWASAKI Nagi
Technique: 3 Primary Color Watercolors
Size: 41 x 31.8 cm

題:「石膏アリアス」
作者:岩崎ナギ 
技法:3原色水彩
大きさ:41 ×31.8 ㎝

〇おはようございます!
岩崎ナギです。

神戸市・西区民センターでの講座用に、
「石膏アリアス」」を描きました。

連投になりますが、
昨日お伝えしましたように、
ウルビーノ水彩祭への行き帰り、
同祭にご出品いただいた皆さんへの報告、
更にその後すぐの日本水彩への作品提出、
もちろん区民センターの課題作成など、
そういった必ずするべき事以外は、
あらゆる全て!
後ろに押しやっていたための連投です。

雑用が仕事、
仕事は遊び、
どなたかがそうおっしゃっていた気がします。
本当ですね!

石膏アリアスは頭が大きいので有名です。
それで指導案でもお書きしました通り、
偏見を捨てて比率を見るのが、
大事な所です。

では以下指導案です。
ご高覧よろしくお願い致します。

+++++++

001・第1段階.JPG

1・十字線を再確認する

石膏像を十字線なしで描くのは、
大変難しい事です。

卓上モチーフでも重要ですが、
つい引かなくても何とかなる、
という感覚になりがちです。

しかし石膏像は確実に十字線で、
真ん中、上下左右の端、を掴み、
画面に形状を割り振る事なしに、
描く事は中々難しいと言えます。

一般的な画面への割り振り方は、
台座は画面に入れる必要はなく、
胸は端まで入れ頭は少し切り、
左右は少なくともどちらかは、
入れるべきとされています。

頭は大きく切らず少しがコツです。
頭部全体の形状が推察出来る程度に、
少し切り大きさを出すのが常道です。

002・第3段階.JPG

2・陰影で捉える

どの題材でも陰影で捉える事を、
お薦めしていますが特に石膏は、
輪郭を用て描くのが難しい題材です。

明るい所を塗り残し一番暗い所まで、
なるべく多くの階調を与える事で、
複雑な形状に対処していきます。

最初から髪など細かな陰影を追わず、
明・中・暗と大きく3段階に分けて、
中から明まで逆に中から暗までの、
段階を増やして行きます。

この時に大事なのは陰影で描く時、
例えば左目の下が頬まで暗ければ、
つなげて塗って良いという事です。
眼球まぶた頬と塗り分ける事は、
まずは必要が無く大きく捉えて、
おおよそ左顔面全体に影を付して、
描画段階が進めば必要に応じて、
細かな陰影の段階を増して行きます。

003・水彩完成「石膏アリアス」・510.jpg

3・完成

完成しました。

最後に1点だけお伝えするならば、
前項ともつながりますが、
目鼻口といった意識から離れて、
観察を行う事が大事です。

例えば時々耳にするのは、
『目は顔の2分の1の所にある
(あるいは3分の1の所)。』
といったような固定観念です。

人間の顔を真正面から見た時かつ、
記号的に描く時は上記の観念も、
使えるかも知れませんが、
実際の石膏像や人間は角度が付き、
そういう固定観念は使えません。

例えば作例の角度からのこの像は、
下を向き加えて頭も大きい像のため、
目は頭部の4分の1の位置にあり、
上記のような固定観念ではなく、
実際に基づいた観察を必要とします。

+++++++

以上です。

連投でしたが、
お読み頂きありがとうございます。

ではまた!
タグ:アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY アルバニア Albania ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋春日集会場 http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 ウルビーノ イタリア Urbino Italy アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel Exa Art 大阪 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 日本芸術センター第8回絵画公募展 入選 日本芸術センター第9回絵画公募展 入選 アムリタ 北浜 第37回上野の森大賞展 第35回上野の森大賞展入選 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=79178 https://twitter.com/kyoto_geidai/status/903452418821701632 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=103657 https://twitter.com/kyoto_geidai/status/1046597330583973888 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/21706 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/21707 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/21705 ダライ・ラマ14世 His Holiness the 14th Dalai Lama https://youtu.be/3UjmpByARTM https://youtu.be/EHQd5Px84io
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 3

コメント 2

カズノコ

何でも、観察が一番のようですね!
でも、びん、壺などは観察してもダメですね。補助線を助けに何度もチェックしないと、いつも気がかりです。
by カズノコ (2019-05-31 10:51) 

岩崎ナギ

カズノコさん→おはようございます!
頂いたコメント気付かずご返事遅れ、
申し訳ありません。
そうですね、びん、壺、
回転体を綺麗に描くのはいつも難しいです。
観察の時には題材だけではなく、
空いた空間を見て、
形の整合性を確認するようにしています。
いつもコメントありがとうございます!
by 岩崎ナギ (2019-06-06 11:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。