SSブログ

3原色水彩「牛骨」 [水彩・基本]

003・水彩完成「牛骨」・510.jpg

題:牛骨
作者:岩崎ナギ
技法・3原色水彩
大きさ・410×318(ミリ)6号

Title : Cattle bone
Artist : IWASAKI, Nagi
Technique / 3 Primary Colors Watercolor
Size / 410mm × 318mm(16.4"×12.7")

+おはようございます!
岩崎ナギです。

「神戸市・西区民センター」講座用に、
「牛骨」を描きました。

すごく前の課題ですね。
実に5月の課題です。

色々アップしたかったのですが、
5月初めにウルビーノから帰り、
そのウルビーノ作品返却交渉(おかげ様で全部返却有)、
この課題含め課題の制作と授業(牛骨、パン籠、図鑑、花、風景)、
日本水彩展への作品制作(B2「歩む影」)、
ダライラマ師公募への応募と拝謁(4000Mの高度で倒れて病院へも)、
マレーシア水彩の日本人募集(結果発表8月1日予定)、
神戸で初めての日本水彩「巡回展」(小野月夜さん講評あり)、
と本当にバタバタしていて、
気持ちに全く余裕がありませんでした。

さぁ!何とか一段落したような状態です。
頑張って指導案アップして行きますね。

では指導案です。
やはり3原色で描きました。
ご指導よろしくお願い致します。

+++++++

001・第1段階.JPG

1・一度は輪郭線から離れる

輪郭線は人類の偉大な発明で、
事物を簡便に説明可能です。

しかし実際の世界では1本の線が、
ある事物と外界を画する事はなく、
光が事物の外見を決定しています。

その外見を脳が判断する時、
概念として輪郭線を用いると、
把握が容易になるのでしょう。

ただ写実傾向の絵の訓練としては、
この実際には存在しない輪郭線を、
一度表現から外し光と影で把握し、
明度・彩度・色味で表現が出来た後、
自己表現として輪郭線が必要なら、
選択肢として改めて選び取ります。

002・第2段階.JPG

2・同明度の箇所は同時期に描く

同明度の箇所は同時期に描きます。

例えば作例で目と口の穴とが、
ほぼ同明度であるならば、
同時期に描いて行くべき箇所です。
また明度の暗い所から描きます。

例えば強い光で影のみ見える舞台。
中間調がなくても立体は感じます。

もし影の無い白一色の舞台ならば、
濃霧と同様に立体把握は出来ません。

即ち暗部から明部へ描き進めれば、
人間の感覚に矛盾なく把握可能で、
かつ同明度を同時期に描けば、
形態の把握は併せて可能であり、
色と形が一緒に描き進められます。

003・水彩完成「牛骨」・510.jpg

3・明度差を強め完成

今回は牛骨で外側と内側とが、
同時に見える題材ですから、
外と内との間の空間も表現します。

空間として接していない外と内で、
明度が極端に異なる箇所、
つまり一方が明るく他方が暗い所、
その場所の明度差を実際より強め、
空間を表す事も一つのコツです。

+++++++

・・・以上です。
連投になるかも知れませんが、
これまでの課題アップしていきます。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願い致します!
タグ:https://youtu.be/3UjmpByARTM https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/19586 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/19587 https://www.kobe-bunka.jp/course/course/detail/19585 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=20171 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=25194 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=32019 http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=79178 https://twitter.com/kyoto_geidai/status/903452418821701632 Architectural Award 2012 Nominee 1662. What is “iNbolda”? http://www.art-center.jp/ http://www.archiaward.com/2012.php?l=E&m=8&theme=15&Obj=1662&pos=15] 実用新案 patent   インボルダ iNbolda bolda ボルダ 丸一興業 http://bolda.jp/case/【折りたためる額縁】インボルダ 第25回 日本の自然を描く展 優秀賞 日本芸術センター第6回絵画公募展 入選 日本芸術センター第8回絵画公募展 入選 日本芸術センター第9回絵画公募展 入選 The New Primitive Declaration 新素朴派宣言 「世界一の明るい水彩を通じて、 世界一の明るい希望を共有し、 自己、他者、社会を心から明るくすることで、 世界一の愛を三者で実現して行く。」 アゴラギャラリー 日本水彩画会 ウルビーノ イタリア Urbino Italy アニメフェア関西 関西のクリエイター展 デザイン道場 LIVING & DESIGN 2012 ACDC Gallery Re:novel デッサン 鉛筆画 素描 dessin sketch 色鉛筆 水彩 colored pencil watercolor 神戸市 西区民センター デッサン講座 美術教室 芦屋春日集会場 http://iwasakinagi.wix.com/iwasaki-nagi-web アゼルバイジャン Azerbaijan トルコ Turkey アート 芸術 美術 岩崎ナギ サロンドートンヌ パリ Salon d'Automne Paris NY個展 ニューヨーク  Solo exhibition Ouchi Gallery ヲウチギャラリー オハイオ Ohio ハドソン・ギャラリ HUDSON GALLERY アルバニア Albania ノエビアスタジアム神戸 川田画廊 KAWATA GALLERY  個展 private exhibition
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 3

コメント 2

カズノコ

素晴らしい形態、色合いのモチーフですね!
輪郭線のない描き方、ひかりと陰で描き進めていく。
見事な仕上がりですね!流石!!!
by カズノコ (2018-07-28 10:55) 

岩崎ナギ

カズノコさん→ありがとうございます!
輪郭に頼らない事を一度は習得した事によって、
このような習作でも、
あるいは大作用の構図でも、
より自由に考えられるようになったと思います。
この事は更に習練して行きたいと思います。
by 岩崎ナギ (2018-07-28 12:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。